2020年のまとめ10月~12月編です。
10月は記事を書いていませんでした。この期間では新型レヴォーグやフォレスターのターボに乗った感想を書いています。
2020年11月
まずは「洗車の王国のファインクリスタルお試しセットを買ってみた」です。
コーティング剤の記事を書いた時に紹介して頂いた商品です。後日製品を購入しましたが冬になったのでまだ使えていません。このコーティング剤は良い匂いがします。
次は「フォレスタースポーツに試乗してみた【CB18ターボ】」です。
新型レヴォーグの試乗車を心待ちにしていた所、先にフォレスタースポーツの試乗車が配備されたので乗ってみました。
内装が好みの感じです。マフラーを換えるとボクサーサウンドが聴けるそうですが、試乗の際は全く感じませんでしたから静粛性は良いようですね。
次は「新型レヴォーグのナビの音を聞いてみた」です。
新型レヴォーグのナビの音を聞く事ができました。EXモデルではナビの交換ができませんので、素の音は重要です。結果としては十分な音だと感じました。
次は「タイヤ交換用にマキタの電動インパクトレンチTW300DRGXを買ってみた」です。
スタッドレスタイヤに交換する際は100Vのインパクトレンチで行っていましたが、コードレスの物が欲しくなって購入してみました。結果、作業効率が上がって大満足です。
次は「レヴォーグの電動パーキングブレーキが自動的にONになる?」です。
知っている人は知っているであろう電動パーキングの記事です。1.6と2.0では挙動が違うかもしれませんが、毎日便利に使っています。AVHの自動ONは欠かせませんね。
次は「ブリヂストンのタイヤ硬度計を買ってみた」です。
我が家の車が3台になったのでスタッドレスの点検用にタイヤ硬度計を買ってみました。これで安心してスタッドレスを使う事ができそうです。
次は「レヴォーグのホイールナットをレッドに変えてみた」です。
スタッドレスに交換したタイミングでホイールナットをレッドに換えてみました。少し乗った感想ですが、黒に換えるかもしれません。(笑)
次は「新型レヴォーグに試乗してみた」です。
ようやく新型レヴォーグに試乗出来ました。試乗車はGT-HだったのでSTI Sportにも乗ってみたいです。
2020年12月
次は「コードレスブロワーは洗車に使えるか試してみた」です。
これは今年購入した物の中でベスト5に入る物でした。洗車や掃除、雪飛ばしなど色んな用途に便利に使っています。
次は「レヴォーグのLEDルームランプを買い換えてみた」です。
2014年に購入したLEDルームランプのセンター部が切れたのと、バニティー部の交換を忘れていた事からリーズナブルな物に買い換えてみました。夜にドアを開けた時がとても明るくなりました。
次は「新型レヴォーグのぶつからないミニカーをもらってきた」です。
スバルでは新型車が出ると販促グッツとして、ぶつからないミニカーを配布します。数量限定なので早めにゲットした方が良いです。
次は「レヴォーグで7年目のスタッドレスで雪道を走った感想」です。
2014年に購入したスタッドレスの使用感を書いています。交換してから何度も雪道走行していますが、全く問題なく走れています。でもプラットフォームの残りを考えると来シーズンは確実に買い替えだと思います。
まとめ
2020年を振り返ってみましたが、今年は結構記事を書いたと思います。
理由はいくつか考えられますが、レヴォーグを買い替えた翌年である事とソリオバンディットを買った事とコメント欄をオープンした事が大きいと思います。
コメントを頂くまで全く実感ありませんでしたが、意外とこのブログって読まれているんですかね?
本人的には備忘録的な記録として書いている事が殆どでしたので、誰かに響いたのでしたらうれしいです。
コメントを頂いた皆様ありがとうございました。
また、お気軽にコメント頂ければ幸いです。
世の中的にはコロナウィルスの影響で色んな制約ができて、昨年までと同じ様な暮らしが出来なくなった年でもあります。
落ち着いたとしても元の状態に戻る事はないと思いますので、今後は状況に合わせて変わっていくしかないですね。
それでは、皆様良い年をお迎えくださいm(__)m
以下、まとめのリンクです
hiroさん
こんばんは。
寒い日が続いていますね。地方でもコロナ感染が当たり前の様になって来ておりますね。
結果的に色々制約ができてしまい、ツーリングらしい事も殆どできませんでしたが、hiroさんとはタイミング良く、しかも同郷という有り得ない様な超偶然な出逢い…、大好きなVMGに関する記事を楽しく拝見させて頂き、またお相手までして頂き、有難うございました。
ホントに偶然なのですが、hiroさんの記事は、私が悩んでた問題(私の頭の中で考えてた)にタイムリーに話題に挙がる時があり、ビックリします。
来年は、カーケアとテッドニング、あわよくば剛性アップに努めてみたいと考えてます。
本年はお世話になりまして有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。
もふもふさん
こんばんは! 今年は本当にお世話になりました。
コメント欄を開放して一番最初にコメントをもらったのがふもふさんでした。
乗っている車も年代も住んでいる所も近いので共感ポイントが多かったですね。
年が明けたらもふもふ号の手入れはお手伝いしますのでお気軽にお声がけ下さいね。
タイムリーな話題が被るのは必然なんじゃないでしょうか。
と言うのも何となくなんですけども、通勤の時を例にするといつも同じような車に会いませんか?
例えば、家を出る時間が数分早かったり遅かったりしてもいつも同じ車の人と会ったりします。
これってバイオリズムが似てるんだと思うんですよ。
なので、同じような時に同じような事が気になる人っているんだと自分は思っています。
剛性アップですが変わった状態を考えると楽しみですね。
もふもふさん、今後ともよろしくお願いします。良い年をお迎えください。
hiroさん
明けましておめでとうございます
昨年は色々記事を参考にさせて頂きありがとうございました
もふもふさんも言われている様に気になる所が同じと言うか、響くところが似てると言うか、車に対する感性が似てるのかなと思ってます
まとめ記事見ててあーそー言えばこんな事もあったよねが多くて驚きました
最近は冬タイヤの内蔵式tpmsの電池が1本だけ弱くなってきたみたいで時々アラームが鳴るので参ってます 内蔵式は簡単に電池交換ができないので困ります 夏冬タイヤを履き替える地域ではタイヤの使用期間が長くなるのでもたないのかも知れません 外付けはその点簡単に電池交換ができるので良いのですがタイヤ温度は外気温になってしまうし、なんと言ってもカッコ悪いのがイヤです あと空気圧の調整が簡単ではないのもデメリットです
今年も記事楽しみにしています
よろしくお願いします
緒方さん
明けましておめでとうございます。
昨年はコメント常連としてお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
確かに、「気になる所が同じと言うか、響くところが似てると言うか、車に対する感性が似てる」というはあると思いますね。
やはり感性の合わない人とか、響くところが違う人とは会話が弾まないですよね。
それは色んな場面で感じますから、「この店は居心地が良い」とか「落ち着く感じがする」みたいなのは感性が合っているという事でしょうね。
タイヤの空気圧センサーは気になっていますが、そんな感じなんですね。
室内表示部ってあるのですか?電池が少ないタイヤだけ表示OFFにできれば最高なんですねどね。
状況次第ですが、娘が今年の春から就職なのでもしかするとラクティスを買い替えるかもしれません。
ラクティスは2006年型で15年目に突入なので少し考えています。(主な用途は片道10kmの通勤です)
車検が2月なので一旦取ってそれから考えようと思っていますので、そちらの記事が多くなるかもしれません。
という事で、今年もよろしくお願いします。
hiroさん
緒方さん
明けましておめでとうございます。
昨晩、年末のご挨拶をしたばかりですが(笑)。
しかし寒いですね〜、雪が解けませんよね。ルーフに残った雪が取れずに少し違うクルマになっております。
しっかりとしたガレージがあればhiroさん以上にクルマ磨いてるかもしれませんネ…、ナンチャッテ。
残念ながら野ざらしです…(涙)。
hiroさんの記事ですが、素人の私が言うのもなんですが、細やかな気配りといいますか、核心の部分についてのプレゼンスが非常に上手で、『此処だよ、ここ!』という処が、我々(特に私)にマッチしているのだと思います。
プロデュースの手法も上手で、自らの手で実践して、嘘偽りの無い(話を盛らない)表現が、非常に好感が持てるんですよね。
私が超!ラッキーなのは、同郷で(緒方さん、ゴメンナサイね)Dラーまで一緒で、しかも…、といった正にこのタイミングで、このVMGを買うべき人間だったという…、hiroさんには感謝以外の言葉は見つかりません。
コロナ禍で益々大変な年になるかもしれませんが、人もクルマも大切に良き年となるよう頑張りましょうネ!
ってか、これhiroさんのブログですよね?
新年早々ぬけぬけと書き込んでしまいました〜。
これからも宜しくお願い致します。
もふもふさん
こんばんは 新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m
本当に寒いですね。実は昨日、交差点でオーバーランしました。(-_-;)
車がいなかったので事なきを得ましたが車がいたら危なかったです。
スタッドレスが劣化しているのだと思ってソリオバンディットでも同じ道を走ってみましたが、思いっきり滑ったのでスピードが速すぎた様です。
雪道では油断は禁物ですね。
記事の件ですが、「自分が後から読んでも情景が浮かぶ」と言う事を気にして書いています。
それが響いているのでしたら本望ですね。
もふもふさんとは本当に偶然に知り合えましたが、必然だったのではないかと思います。
このブログを開設する10数年前にもブログをやっていたのですが、地元の知り合いが5人以上できました。
当時はスマホもなくパソコンだけのネット活動でしたが、近隣県のサイトとも交流があり、とても楽しかった事を思い出しました。
思いは文字でも伝わるのだと実感しました。
コロナが落ち着いたら色んな事がしたいですね。
という事で、今年もよろしくお願いします。
hiroさん
こんばんは!
しかし寒いですね〜、-10℃超えなんて何年ぶりですかね〜。
しかもそんな日が続くと雪が融けないので道路がガタガタでクルマにダメージが起きそうでイヤですよね。
今朝方、エンジンを掛けて後にタイヤハウス付近を見廻ってたら、なんか音が静かな感じだだったので、マフラーを見たら、ナント!片方だけからしか煙(湯気)が見えなくて、右側のマフラーに氷!が詰まってて、慌ててエンジン止めました(汗)。
夜中に強風で片方に雪が詰まり余熱で解けながら固まったらしいです。少しお湯かけて暫く暖気して、ワンワン空吹かししたら、氷の塊がポンって出てきました(苦笑)。
雪が一時的に詰まることはあっても、吹かせば飛びますが、氷を見た時はタイコが水浸しになって凍ったかと思いました。
やはり、野ざらしはクルマに良くないですね(涙)。
もふもふさん
こんばんは!
今シーズンは本当に寒いですね。昼も氷点下なので雪が融けなくて本当に走り辛いですね。
しかし、去年も感じましたがダンプマチックⅡはA型GT-Sの純正ビルサスより非常に乗り心地が良いです。
7シーズン目のスタッドレスですが、車のおかげかタイヤのおかげかは分かりませんが、特に問題なく走れています。
マフラーの件ですが、片方からしか排気が出ていないと驚きますよね。でも、片方から出ていれば問題ないのではないか思いますよ。
レヴォーグのマフラーはセンターパイプまで1本で来ていて最後にY字に分岐されてます。
なので片方が通っていればとりあえずは大丈夫と思います。そのまま走ってみると、低速トルクがかなり上がっていたかもしれませんよ。
あと、マフラーを外して左右に振ってみると「チャプチャプ」音がするので蒸発した水がタイコの内部に溜まっています。
今シーズンの寒さだと中の水が氷るかもしれませんね。
野ざらしは車に良くないのは同意ですが、最近の車は塗装のクオリティが格段に上がっていると思いませんか?
昔はトヨタ車以外は5年も経つと、塗装が痛んでいる感じがしていましたが乗り換え前のレヴォーグは全く劣化を感じませんでした。
hiroさん
hiroさんは普段からのケアが行き届いているので特別だと思いますよ!
Dラーの駐車場で並ぶと、施工前と施工後みたいな(笑)。
私は買った時のDラーでのアクアコート施工後はシャンプー洗車しかしてません(苦笑)。
hiroさんの素晴らしい記事を読んで、よ〜し、やってみようかなと意気込んだのですが、なんだかんだで忙しくて、じっくり時間を作れなかったですね。
今年は暖かくなったら、冬タイヤ外した後に足廻りを綺麗に磨いたり、見えない部分も手入れしたいですね。
まぁ、計画しても中々できないかもしれませんが、VMGはやはり最高にカッコイイので大事にしたいですね!
ダンプマチックⅡは、素晴らしいですよね!凹凸路面にも上手く反応してくれて、殆ど不快感は無いですよね!
でも、雪の無い道路でヒタ〜って舐める様に走りたいです〜。
もふもふさん
今年は絶対にもふもふさんの車にコーティングしましょう。お手伝いしますよ。
でも、雪が降る前にフロントスポイラー外しておいて良かったです。安心感が全然違います。(じゃあ付けるなって話ですけどね)
今年くらいの積雪だと凸凹道を走る時に結構バウンドするじゃないですか。
走っていて今の揺れ方だと「スポイラーを擦ったな」と分かるくらい揺れる時が何度もありましたから。
雪のない道でヒタ〜って走りたいですが、今年はスタッドレスを履き潰そうと思っていますので「グニャ~」って感じになりそうです。(笑)
暖かくなったら色々やりたいですね。
お二人共盛り上がってますね
おはようございます
ここ石川でもこの週末は大雪になりました
とは言っても私は海側に住んでいるのでそれ程でもないのかな
去年まで住んでた山側は大変なことになっているようで引越してよかったなと
実感しています
とは言えそれなりには積もっているのでレボーグでの雪道ドライブを初堪能しました
やはり色んな状況での出だしでスリップせずにスッと出るのは流石ですね
圧雪の人気のない交差点でお尻振ってみようかなと操作したら自然に流れて
破綻せずに狙ったとおりに立ち上がったので「おぉぉ」って喜んじゃいました
引越した先はシャッター付き(しかも電動!!)のガレージなので
車に雪も積もらず出入りだけ気をつければあとは快適なのでとても助かっています
(このガレージ付きと家賃の安さに惹かれて引越しを決意しました)
バイクも置けるガレージがずっと欲しかったんですが雪にも有利ですね
今週いっぱいくらいは雪の影響が続くと思います
事故や怪我の無いようにしたいものです
緒方さん
おはようございます。
石川という事で心配していましたが無事なようでホッとしました。
こちらは太平洋側なので基本的に大雪はないのですが、今回の寒波では30cm程度積もりました。
この程度なら、通常は2~3日で道路の雪は無くなるのですが1週間以上溶けていないです。
日中の気温がマイナスなので中々溶けてくれません。
話は変わって、レヴォーグの雪道走行はとても安心で楽しいですよね。
昔の無制御のAWDと比べるとトラコンやVDCがフルに装備されるのでとても安心です。
FFと違い、お尻を振り出しても前側が引っ張ってくれるので破綻がないのが良いです。
それにしても、電動シャッター付きのガレージですか!
自分ならそこに籠るかもしれません(笑)
寒波が少し緩むまでこの状況が続くと思いますので、事故には気を付けたいですね。
はい こんな感じです
半分はバイクと工具、半分はクルマです
緒方さん
ガレージ良いですね!
ちなみに積雪は同じ様な感じです。
まだ1月中旬ですので4月の中旬までは雪の心配をしながら過ごす事になりますね。
ご安全に!
hiroさん
緒方さん
こんばんは!
いきなりですが、この場をお借りしてVMユーザー万歳ですね!
御二方からおっしゃる通り、スバル車(と言っても私は3車種しか知りませんが)の冬道での安定感は、他社には無い独特といいますか、冬道のドライビングへの真面目な取り組みが理解できる希少なメーカーだと思います。
素人な分際で恐れ多いのですが、BP時代の前に乗ったシビックは(今にして思えば)剛性が低い車でしたが、クルマ全体で捻れながら路面に張り付く感じで、ハンドリングがドンピシャな感じでした。
当時はどんな道でも走れそうな位、自分にマッチしてましたね。
ただ、バリバリFFでしたので、冬道は別で時折冷や汗をかく時もあり、子供ができてからは故障も頻発(年相応)で怖くて、やはり安心のスバル(4WD)がいいんじゃない?とのカミさんの一声で現在に至ります。
まぁ、その後は家庭的にも色々あり大変な時期もありましたが、スバルの車はなんだかんだで私(我が家)に幸せを運んでくれてます(ナンノコッチャ?)。
スタイル良し!走り良し!満足度高し!且つドライバーに伝わる充実感は、所有者だけの特権といいますか、日々感じております(凹凸路面な日々ですが)。
緒方さんのガレージは羨ましい限りですね。私も過去にバリバリ(伝説)なN○Rに乗ってましたので、盗難には気をつけてましたし、ガレージは未だに羨望ので眼差しですね。
歳食ってきたら知恵も付いてきて、モノの価値観が少しずつ変化したといいますか、別な意味で五感も研ぎ澄まされてるのかもしれませんよね。
まだまだ寒い日が続きますが、事故の無い安全運転で頑張りましょうネ!
いつか皆さんお逢いしたいですね!
もふもふさん
こんばんは!
もふもふさんのVM愛は素晴らしいですね!
そういう自分も毎日安心して乗っていますけど。(笑)
自分も2000年にフォレスターを買うまでトゥデイ、MIRAターボTR-XX、ファミリア3台、カペラ、ランティスとFF車を7台ほど乗りましたが、冬道と雨降りの走りは比べるまでもありません。
でも、思い返してみるとランティス以外はMTだったのでAT車なら印象も違ったかもしれません。
ところで、もふもふさんもバリ伝読んでいたのですか?
自分も車やバイクの漫画は大好きで色々読みました。バリ伝と言えば荻野目洋子が思い浮かびます。(笑)
実は、去年よろしくメカドックの中古本を大人買いしました。(笑)
バリ伝は引っ越しの時に処分されたのでまた買い直したいと思っています。
って、一体何の話をしてるんでしょうか。
hiroさん
いえいえ、クルマ愛はhiroさんや緒方さんの足元にも及びません。
ただ、恐れ多いのですが、VMには特別な何か(っていう程クルマに詳しく無いです)を感じるといいますか、ホントに感動したクルマで、大事にしてあげなきゃバチが当たるような位、嬉しいです。
んで、あれこれネットで様々な方の記事を読んでいたら、吸い込まれる記事を見つけたら、その方がhiroさんだったという…。
ますますVMは大切にしなければ…。
バリ伝は青春の一コマですかね。漫画でしたが、私は当時はバイクが好きで、やはり吸い込まれるようなドラマチックな展開にワクワクしてましたね〜。
あ、そうです!
VMはワクワクがあるのですよ!
だからきっと素晴らしいんですね!
ってか、新型もっと凄いのかなぁ。
もふもふさん
新型まだ乗っていないんでしたっけ?
今週頭の3連休でSTI Sportの試乗車が来るってディーラーから連絡もらっていましたが、さすがにこの道路状況じゃ乗る気にもなれずに行きませんでした。
道路状況が良くなったら待ち合わせて乗りに行きましょうか。ワクワクするのかというところに注目して乗りましょう。
その上でVMを冷静に見てみるのも良いかもしれませんよ。
私感では基本的に雰囲気は似ていますが、良いと思うかは好みの世界なのかなと思いますね。
自分は、オーディオ関係の制約も分からないし現時点ではVMが良いです。
新型にもVTDモデルが出れば乗ってみたいですが…(VTDは雪道がとても楽です)
やっぱり、バリ伝ですよね。バリ伝の中の世界は憧れでした。だって高校生で750乗って、レースに出てFCにまで乗ってましたよ。
おじさんになった今だから分かりますが、凄くないですか?(笑)
ふふふ
お二人共ちょっと目を離すと盛り上がっちゃうんですから^^;
私の車歴は前にもどこかで書いたかもしれませんが
就職した会社にいた学校の先輩から頂いたリトラクタブルライト時代のシルビア
重ステのFRで太いタイヤを履かされていたので縦列駐車すると筋肉痛になりました
その後はレガシーが速度10万キロで世界記録を樹立した後にTWが発売され購入、
1.8リットルの廉価版でしたが初めて自分で購入した新車で思い入れたっぷり
ハンドル変えたりホイール変えたり色々楽しかった思い出が沢山詰まった車でした
その後、レガシー購入時にディーラーで見て一目惚れしたアルシオーネSVXを中古で購入し、通勤で毎日120km乗ったり月の走行距離が3000kmを超えたり前が見えないほどの土砂降りの首都高を普通に走っていられたし、見たことのない車がミラーに映ると怖いんですかね 皆さんスッと退いてくれたのでいつも右側を爆走していた思い出があります 若かったんでしょうね
その後結婚して子供が生まれ、チャイルドシートが必須になって泣く泣くレガシー250TBに乗換えて、その後に3列シートが必要になりホンダストリームに浮気してからのレボーグF型に…というのが大まかなストーリー
水平対向エンジンも18気筒目になります^^;
自分の意志で購入した車はほとんどがスバルの車ですね
もふもふさんはNSRに乗られていたんですね
その頃はバイクに勢いがあって楽しかったですね
私は当時物のTDR250保有していますよ
電装系が調子悪くて冬眠中ですがいつか復活させようと目論んでいます
もう随分古い車なので部品がヤフオクとかでも高騰しちゃって困ります
漫画といえばよろしくメカドック私も持ってます
バリバリ伝説、二人鷹、頭文字D、本棚にあるけど最近単行本の文字が小さくて
読みづらくなって中々手に取りません
以前床屋で頭文字D読み始めちゃって家に帰って続きを読み始めたら
終盤に差し掛かって2冊足りないんですよ 引越しの際に
どっか行っちゃったんですかね 慌ててブックオフに電話して在庫確認して
事なきを得ましたけど…
こんばんは。
バイクネタで恐縮ですが、緒方さんのTDRなんてマニアックな感じで凄いですね〜。
YPVSが付いたTZRのエンジン使ったオフロードっぽいバイクでしたよね。
今で言うバイク版のSUVみたいな感じだったと思います。
私の同級生はマルボロカラーのTZRに乗り平忠彦レプリカになってました。
あの時代はレーサーレプリカ戦国時代で、各社が毎年フルモデルチェンジしていた凄い時代でしたね。
勤めだして1年間お金を貯めて、90年に最新のNSRを買おうと写真を見たら、90年のデザインに幻滅してしまい、欲しかった89年式をスズキの販売店で新古車を見つけてもらって買いました(笑)。
当時はバイクメーカーも様々なイベントを開催してて、スズキは西仙台ハイランドのレース場を借り切ってサーキット走行会なるイベントがあり(勿論スズキ車しか走れない)、お前も走れ!と販売店のオヤジさんに言われ、店にあるペプシカラーのRGV-Γを借りてサーキット走行をしましたね〜。
カーブでハングオン(オフ)して初めて膝スリしてオオ〜ってビックリしてました(爆)。
この話にはオチがありますが、それはまた別の機会に…。