自分がお世話になっているディーラーに新型レヴォーグの試乗車が配備されました。
予約制だったので夕方の試乗になりましたが、第一印象を書いてみたいと思います。
試乗したグレードはGT-H EX
試乗車はGT-H EXとGT-Hの2台が配備されていました。自分はGT-H EXの方に乗る事ができました。
メーターパネルの印象
早速、試乗車に乗り込んでエンジンを掛けてみました。前回の展示車両はGTでしたから、液晶メーターに電源が入った状態を初めて見ました。
おお~ これが液晶メーターですか!
カタログで見て想像していたよりも平面的な感じがしましたが、走ってみると特に違和感は感じませんでした。
ちなみにこちらがアナログメーターです。これは今まで見てきた感じの慣れ親しんだ感じです。イメージ的にはApple Watchとアナログ時計って感じです。どっちが良いかと言われると自分的にはアナログメーターの方が好きかもしれません。
話はEXに戻ります。EXモデルならではのナビ画面表示です。視線移動が少ない感じはしましたが、実際にルート案内させた訳ではないので使い勝手までは分かりませんでした。あまりに機能が多いので何が何だか分からない感じです。(笑)
ACC(アダプティブクルーズコントロール)の画面はこちらになります。いよいよ、ブレーキランプの作動状態が表示されるようになりました。
試乗中に一般道で追従させてみた感じとしてはVMと同じような感じですが、加減速がより滑らかになっていたと思います。
あと、ヘッドライトは基本的にエンジンONでAUTO動作が標準になるので、停車時にライトを消したい場合は今までと逆にOFFにする操作をしなければなりませんでした。
ヘッドライトの明るさ自体はVMと大差ない印象でした。
昼には分からなかった事が確認できたので、夜に試乗出来て良かったと思います。
AVH(オートビークルホールド)スイッチが残念でした
今回のレヴォーグにもAVHは装備されますが、とても残念な仕様となっていました。
AVHスイッチは物理スイッチではなく、センターパネルのタッチパネル内に設定がありました。助手席側の温度設定の上にある「車」マークのアイコンをタッチします。
すると、この画面になってオートビークルホールド(AVH)の設定が出てきます。取説を確認したところ、エンジンOFFで毎回AVHがOFFになるそうです。実際、何回かエンジンをON、OFFして試しましたが必ずOFFになっていました。
一度セットしたら設定を記憶してもらった方が便利だと思いますが、何か制約があるのでしょうか?
これは後付け部品も付けられそうもないので自動でONにするのは諦めるしかないかもしれません。
走ってみた感想
一通りインパネ周辺を確認したので、走ってみる事にしました。
静粛性
エンジンを掛けた第一印象は、「とても静かだ」という事です。先日試乗した同じエンジンが搭載されたフォレスタースポーツより1段上の静粛性に感じました。ロードノイズも含めて静粛性はかなり向上したと思います。
取り回し
Dレンジに入れて走り出してみましたが、VMレヴォーグに乗っている人なら何の違和感もなく乗れると思いました。着座感、車両感覚などは何も変わっていない印象です。
加速感
アクセルを踏んで加速した感じは、フォレスタースポーツとは味付けが違っていました。VMの1.6Lよりはかなり力強い印象でした。さすがにFA20ターボとは比べられませんが、これ以上のパワーは要らないかもと思わせるものでした。
実際、帰りに自分の車に乗った時に「あれ、こんな感じだったっけ?」と思ってしまった位です。もちろん、4000回転以上のパワーは全然違いますが、町乗りと高速道路のクルーズなら何も不満はないレベルと感じました。
フォレスタースポーツとこんなに印象が違うのは車の大きさなんですかね?
こうなったらサスとエンジンも特性を買える事ができるSTI Sportに乗ってみたくなりました。
1.6Lのレヴォーグに乗っている方なら無条件でおススメですね。
乗り心地
これは劇的に進化していました。シャシーがしっかりしているせいか、不要な振動が一切ない印象です。段差の通過も衝撃は感じませんでした。
スピードを上げると印象が変わるかもしれませんが、タウンスピードなら自分的には何も文句はないですね。
照明がLED化されていました
さすがに最新モデルだけあって、照明類がLED化されていました。
これはマップランプです。
センターランプです。
ナンバー灯です。フロントウインカーもですが、換える楽しみは無くなりました。
まとめ
今回はGT-HのEXとEXなしを同時に見る事ができましたが、EXなしも良いかもしれないと思ってしまいました。
カタログの写真で見ていた感じでは違和感しか無かったセンターコンソールですが、実物はかなり良い印象でした。
購入を検討している方は絶対にどちらも見た方が良いと思います。
エンジンの性能も人によっては十分すぎるパワーが出ていると思いますので、絶対に試乗した方が良いです。今度はゆっくりと乗ってみたいです。
hiroさん
こんばんは。
試乗されたのですね!
衝撃は凄かったのでしょうか〜。
私は先週別件でDラーに行ったのですが、実車見させて頂きましたよ!
やはり写真で見るより実車はカッコよかったですね。
色はシルバーでしたが、夕焼けの空がボディに映って、綺麗な情景を作り出してました。
シルバーは、グリコじゃありませんが、2度美味しいカラーだと思いましたね。
運転席に座らせて頂きましたが、視覚的には違和感は殆ど感じませんでした(当たり前か)。
ただ、ドアの開閉や座った瞬間に感じる剛性感はVMGとは異なる感じがあり、やはり進化しているのだなぁと思いました。
そうですか〜、乗り心地は格段に進歩しているのですね。
段差を乗り超えた際の挙動などは、ただサスが柔らかいだけではなく、GTワゴン向けに計算されたパッケージングされているのですかね〜。
私はBPからVMGに乗り換えた際、剛性の高さに驚いたのですが、VMGは車重もありましたが、BPとは異なり、良く曲がるクルマだなぁと感じてます。
少しオーバースピードなコーナリング時にキュッとハンドル切った際、シュッと曲がる感じは流石だと思います。
新型はもっともっと凄いんですかね〜。
あっ、昨日、stiの試乗車見ましたよ!
某Dラーの試乗車ですかね〜。
もふもふさん
ディーラーの担当者から連絡がきて急遽試乗に行きました。
もふもふさんとは予約なしで乗れるようになってからゆっくり乗りに行きたいと思います。
乗り心地は確かに良いですよ。しかも交差点を曲がった感じはVMの1.2倍位キュッと曲がる印象です。AWDのシステムがアクティブトルクスプリットなのに凄いと思いました。雪道はどうなのか確かめてみたい所ではあります。(下手するとケツが出るのかもと思った位です。)
でも、VMも負けてないなとも思いましたよ。自分が求めている部分がVMの方が多い事も気が付きました。結局アイサイトXは高速道路でしか使えないですし、一般道で使うならVMのツーリングアシストと同じような感じでしたし。
外観はエアロや社外パーツで印象を買える事ができますし、街中で走っている車が増えると見慣れると思いますが自分が便利に使っている機能が変更になるのは寂しいですね。良い部分と変更になった部分のトレードオフです。
今度、時間を合わせて乗りに行きましょう。
hiroさん
そうですね、これから年末ですし、コロナやらで喧騒ですからね、少し落ち着いてからの方がいいですネ。
新型も街中でポチポチ走り出すのでしょうね。
でも、未だに他の方のVMG型レヴォーグ見かけますと、思わずニヤけてしまいますね。
やはり私はVMG型が大好きですね〜、う〜ん、sti最高ですネ。
もふもふさん
>でも、未だに他の方のVMG型レヴォーグ見かけますと、思わずニヤけてしまいますね。
>やはり私はVMG型が大好きですね〜、う〜ん、sti最高ですネ。
↑ 同感です。(笑)
hiroさん
こんばんは 私も試乗はしませんでしたが見てきました 言われている通り写真よりかっこいいですね イイなーと思ったのはヘッドライトウォッシャーの蓋がバンパーに埋め込まれていて後付感が少ない事と電動パワーゲートです
液晶メーター見てみたかったのですが試乗に出ていて見られませんでした
見る気は無がったのですが、なんで見たのかと言うと、なんか車体からミンミンミン的な異音がする様になっちゃってDに見せに行きました
ブレーキかなという話でしたが、リフトで上げて見てみても問題を特定できないのでプロペラシャフトかもしれないし、じっくり診ないとわからないって言うので入院の予約してきました クリスマスイブから週末にかけてだそうです やれやれ
緒方さん
こんばんは!
新型見ちゃいましたか! でも自分らのVMレヴォーグとは別物って感じで「新型は新型」って感じじゃないですか?
自分は明日用事があってディーラーに行くので買う気はないですけどもう一回見てくる予定です。(笑)
異音ですが、自分のレヴォーグもミシミシとかビリビリとか色んな音が聞こえますよ。足が硬いので仕方ないのかと思っています。
F型に乗り換えてからもアイサイトのカバーとかピラーも全部外してシンサレート入れました。(笑)
ミンミンミンはどんな時なるのでしょうか?必ずなるシチュエーションがあれば良いのですが、大概はディーラーに行くと鳴らないパターンが多いようなきがします。
A型レヴォーグの時はCピラーからリアハッチの部分にかけてチリチリ音が出て大変な思いをしました。あとは、フロントストラットの交換もしました。
異音を一旦気にすると気になってしょうがないので、安全にかかわる部分以外は気にしないようにしています。
正月前に直れば良いですね。代車は何でしょうかね?ある意味楽しみですね。
低速走行時にミーミー鳴ったりミーってずっとなったり
道行く人が振り返る位なので外では結構な音なんだと思います
一度リフトアップしてざっとは見てもらっているので
何かが引っ掛かっているとかではなさそうなのですが気になります
ブレーキをギュって踏むと音の発生する周波数が変わったりはするのでブレーキ系
なのかなとは思うのですが翌日はまた違った周波数だったりブレーキ踏んでも変わらなかったりつかみどころがなくてパッとわからない所だとデフかプロペラシャフトかなって思っていたりもします
台車はXVが良いと思っていたのですが今回もインプレッサですって
前に借りた時に自分の車の良さを再認識させてくれた車です(^-^;
緒方さん
ミーミーですか。う~ん想像ができないような音ですね。
フロントストラットではないですよね?
A型の時にフロントストラットからポコポコ鳴って交換した事があります。ミーミーではなくポコポコなので違うとは思いますが。
ブレーキで周波数が変わるって事は回転部分を疑いますが、どこかが共振しているのかもしれないですね。
代車が出たという事はディーラーも認識しているという事ですから、直るまで色んな所を全部交換してくれると思いますから大丈夫ですね。
XVは試乗でしか乗った事がないので自分も代車で乗ってみたいですね。何の気遣いもなく乗れる車高って良いですよね。
こんにちは C型のカヤバ足乗りです。先日最上級グレードを試乗して驚きました・・・。 車に疎い自分でもはっきり分かるレベルで自車との差がありました。 細かい便利な機能がたくさん追加されているのは事前に知っていましたが、足回りの制御や静粛性がとんでもない進化を遂げており感心させられました。電子制御の可変ダンパーはかなり面白いものになってましたよ!出力や足の硬さ ステアリングなんかまで自由自在でした。 フレームがかわったおかげ?でロードノイズも激減していました。レヴォーグ特有のミシミシ・ビリビリ音も皆無でした・・・。
後部座席はホイールベース延長分以上に広く感じましたね。シートヒーターやエアコンの送風口までついて文句なしでした! レヴォーグオーナーが気になる点をほぼ全て改善してあるのではないでしょうか? しかし大型タッチパネル化したおかげで操作が煩わしいという新たな問題点がでてきましたね・・・。
帰りに試乗したコースを自車で走ってみるとロードノイズが凄いわ、ミシミシ煩いわで少しショックを受けました。(普段はオーディオの音のほうが大きいのでほぼ気になりません笑)
VM・VMGが新型に勝るとも劣らない点は外観ですかね! 自分は外観でこの車を選んだと言っても過言ではないくらい気に入ってます。新型はお目目が小さいのがちょっと気になりますね・・・。
hihiさん
初めまして。コメントありがとうございます。
C型にお乗りなんですね。VM仲間ですね!
VNのSTI sportsに試乗されたと言う事でうらやましいです。
自分はGT-Hにしか乗ってないので可変ダンパーとS#を味わってないんですよ〜
そんなに違いが分かるなら絶対に乗らないとなりませんね。
静粛性の話ですが自分はタイヤの影響が大きいと感じますね。と、言うのも自分の車はVNと比べてもそこまでうるさい感じはしなかったんですよ。
VNも自分の車もヨコハマタイヤが装着されているのが大きいのかなと感じます。
ヨコハマに履き替えたらロードノイズがスタッドレスと大差ない位静かになったのでタイヤを替えてみるのも面白いかもしれませんね。
内装はタッチパネルの扱いに慣れるまでは大変でしょうね。これは実際に触ってみると分かりますよね。
初めてのアイサイトをVNで経験する人は機能が多すぎて操作できるのか不安になるレベルに感じました。
VMがカッコいいのは同感です。実車を見て即決でしたから。^_^
hiroさん
こんばんは。
今日、点検+αでDラー行った際に、遂に新型を試乗してきましたよ!
乗ったのはGT-H-EXでしたが評判通りで、静粛性やサスの動きなんかは別物な感じ(当たり前か)で、特に関心したのはハンドリングでしたね。
SGPの恩恵なのか、速度に関係無く狙ったラインにスーっと安心して切り込める辺りは、オオ〜って関心しましたね。
両サイドのドアミラー付近の視界も更に良くなっていて、極低速で90度的に曲がる時、内輪差を余り気にしなくても目視で狙ったライン通りに曲がる感じがしました。
ただ、巨大なタッチパネルは、私には抵抗があり苦手でしたね。運転中は殆ど見れないし、色々探すのが大変だと思いました。
新型は快適性の追求に特化した感じがしましたね。
帰りに自分のクルマ乗りましたが、やはり私は自分のVMGのstiの方が好きですネ。
なんか、操る感覚が独特といいますか、極低速でも感じる…スバル車特有のフィーリングがプンプンしてて、何か、ニヤけてくるんですよね。
でも、新型のstiはその辺りのフィーリングとか凄いかもしれませんよね!
もふもふさん
こんばんは~
今日、ディーラーに行ったんですか? 自分も行きましたよ。
いよいよ、黒のGT-Hに乗っちゃいましたか~
でも、今日ディーラー待ち時間に話を聞いていたらあれでも固いっていう人もいるらしいですよ。
あの感じで固いという感想ならVMのA型には乗れませんよ。
ハンドリングのクイックさは自分も感じましたね。雪道でどうなるか気になるレベルにキレがよく感じました。
タッチパネルの感想は同感です。せめてナビだけにして欲しいと感じました。何をやろうとしてもワンアクション必要な感じがします。
こうなると殆どゲーム機と変わらない感じに思えます。
自分はVMGに乗り換える前は10年ほどSGフォレスターに乗っていましたが、色んな新型車が出るたびに試乗はしていたのですが「ビビッ」と来る車が無かったんですよ。
なので、VMに試乗した時はすぐに「これだっ」て思った事を思い出しました。
やはり、欲しい車は心が瞬間に奪われるような気がしませんか。
hiroさん
今日は点検+αを13時に予約してました。担当の方が、いいタイミングなので新型乗りませんか?と来たので、即答でした。
担当の方もエンジンだけは比べないで下さい(笑)と途中何度も言われ、ハンドリングとサスの動きに注目しながら乗りました。
私はクルマは代々乗り潰してきたタイプで、必要に迫られて買い替えてきたので、偉そうな事は言えませんが、私が運がいいのは、買い替えなければならない時に、マジで『これだ!』というクルマに出逢えている事だと思います(毎回予算オーバーしてますが…汗)。
シビック後は4WDだよなと、たまたまスバルに行ったらBPに一目惚れでしたし、BP後のレヴォーグは(カッコ良くて)それまで見て見ぬふりしてましたが、VMGのstiを試乗したらイチコロでした。
私は幸せな素人なんですね。
もふもふさん
実際、自分で運転したエンジンの感想はどうでした?
ターボ感がない大排気量的な設定に感じませんでしたか?
不等長エキマニなのでボクサーサウンドが聞こえるらしいので、今日エンジンを掛けて空吹かししてみました。
ノーマルマフラーでは殆ど聞こえませんでした。
>私は幸せな素人なんですね。
人も車も何でもそうですが、やはり一期一会ですよね。
hiroさん
こんばんは。
VN型のエンジンは下からトルクがあり、マイルドで乗り易い感じがしましたが、個人的にはVM型1.6の(極端に)ターボが効いてガーっと盛り上がる感じがスポーティで、捨てがたいですね。
ってか、3回しか1.6は乗ってませんが…。
電気モーターっぽく?回る感じが良くて、もしも所有してたらブンブン回していたかもしれません。
結局は更にジェントルさがあった2Lを選んでしまいましたが、VM型はどっちも好きですね。
VM型はスポーティなワゴンというレガシィ時代のコンセプトを受け継いだ直系な感じがします。
あくまで個人的な感想ですが、新型は快適性を凄く追求した感じで、正に快適そのもので…、スバル車っぽくない(失礼)。
スバル車を語れるほど詳しくは無いのですが、スバル車を所有した人しか持ち得ない(あの)ワクワクといいますか、ハンドルを握って走り出した瞬間に5感+αを刺激する
感覚といいますか、堪らないんですよね。
でもスバルの事ですから、新型のstiはまた違ったコンセプト?を隠しているかもしれませんね。
もふもふさん
こんばんは~
やはり、マイルドに感じましたか! 決してパワーが無いんじゃないんですよね。
味付けと言うか何というか刺激が無いんですよね。
VMの場合1.6Lはドッカンターボ的な味付けで刺激的、2.0Lの場合は分厚いトルクと高回転の爆裂パワーがあるので文句なしですよね。
実際、手に入れて乗っていれば印象も変わるでしょうけどFA20が搭載されていたらと考えてしまいますね。
今思えば、SG5のEJ20ターボ(EJ205)に似ている気がします。SG5の前はSF5のターボに乗っていたのですが240PSから220PSにパワーダウンしたんですよ。
SF5のターボは正にドッカンターボ系で7500rpmのレッドゾーンまで一気に吹き上がるエンジンでしたが、SG5のエンジンはマイルドな味付けでレッドゾーンも6500rpm位に下がってしまいました。
高回転の伸びは全く違いましたよ。乗っている内に慣れましたが。どうやら自分はドッカンターボの方が好きみたいです。(笑)
暖かくなったらSTIスポーツのS#を試してみましょう!
hiroさん
そうですね、VM型は刺激的過ぎるんですよね!
ジェントルな2.0Lを選らんだと言いましたが、ジェントルなのは60km/h位まででしたね(笑)。
そこから意を決して踏み込むと、異次元の世界に向かったロケット状態ですよね。
私はVMGが初のターボ車ですが、昔乗ってた250ccの2ストロークのバイクの加速感に近いと言いますか、脳が後ろに置いていかれる感覚(恐怖すらありますが)がシンクロしたんでしょうね。
私のVMGは、まだ全開走行なんかできておりませんが、WRX系みたいに、常に最適な回転数と完璧なシフト操作、華麗なハンドル裁きでコーナーを攻める…(なんか昭和な表現)ような運転までしなくていい…ゆったり余裕ある走りを味わってもいい…という気にさせてくれる辺りが、最高に気持ちいいです。(もうオジさんなんですネ…涙)
という訳で、まだまだ乗れていませんので、運転に慣れたなんて事はありません。
私には楽しみはこれからですかね〜。
hiroさんの昔ネタ楽しいですね。記憶を蘇らせて沢山教えて下さいな〜。
もふもふさん
VMG以外のターボ車は乗った事がないんですね。所有車としてだけでなく運転もですか?
それこそ、自分やもふもふさんが若い頃はターボがすごく流行ったじゃないですか。
その時も乗らなかったのですか?
昔乗った事がある車(所有ではないです)だとスターレットターボ、ファミリア1.6ターボ、RX-7(FC、FD 13Bターボ)、
アルトワークスなどが面白いと感じましたね。
そうか!もふもふさんはバイクに乗ってたんですよね。確かにターボはある回転からパワーがー盛り上がる感じが2ストに似てますね。
ATとかCVTだと分かり辛いですが、MTでターボを乗るとブーストが掛かっている感じがとても気持ち良いんです。
イメージ的にはパワーバンドに入っている2ストのアクセルを開けた時の感じです。
パワーがあるターボって高回転でトルクが落ちない感じなので、パワーのある2ストの高回転のように伸びるんですよ。
これが低回転寄りのターボだと確かにタウンスピードでは乗りやすいですが、伸びがない感じになります。
基本的にスバルのターボはランエボと比べると高回転寄りでした。
GDBとかのEJ20ターボは馬力的には280馬力でもFA20とは比べ物にならない位、高回転が刺激的ですごいエンジンでしたよ。
VABは乗った事がありませんが、パワーはあっても重いのでGDBと同じ位の加速感じゃないかと想像してます。
スバルのターボはBHレガシィ以降の物は大体運転してみましたが、EJ20ターボ、FA20ターボが好きですね。
最近は社会全体的にスピードを出す事も少なくなったので、CB18の様なエンジンが主流になるのは仕方ないですね。
hiroさん
こんばんは。
そうですね、若かりし頃はバイクが好きでしたから、ロードレースのビデオとかに夢中でクルマとの両立は難しかったですね。
当時はバイク戦国時代で逆輸入バイクなんかは320kmまでメーターありまして、我がNSRも一瞬で抜き去られてしまう世界でしたから、当時はバイクの加速に敵うクルマは無いよな…とか思っておりましたね。
でもR32やNSXとかクルマも凄いのが出てきて更にラリー車!戦国時代に突入…、インプとランエボ対決みたいになって凄かったですね。
同級生に当時の富士重工に勤めてた方がいて国内のラリーに参戦しておりました。会社から(勿論スバル車)何も付けないベース車両を買って、レギュレーションに合わせた改造を施して、仲間のナビゲーターと一緒に走りまくったそうです。
改造額はクルマ一台分以上かかるみたいで、スポンサーが無いとやっていけないと言っておりましたね。
でも当時から30年は経ちますけど、クルマも変わり過ぎて、これでいいのかな?と思う時がありますネ。
ハイブリット〜モーター駆動〜水素…、今はまだ、アイドリングした時の排ガスの匂いが無い世界なんか想像できませんネ。
もふもふさん
自分はバイクには乗らなかったのですが、バリバリ伝説は大好きで全部そろえていたのですが、
家を建てる時に処分されてしまいました。絶対にまた揃えます。(笑)
こうして振り返ってみると、やはりバブル経済がポイントですね。
ラリーブームやNSX、GT-Rなどの車はバブルの産物ですよね。
自分がスバルを買った時はラリーブームの最高潮時期で、
ディーラーもラリー色がとても強かったですよ。
当然、スバル車を買う人は車が大好き、ターボが大好きな人が殆どでした。
当時、あまりにも楽しくて流行り始めたインターネットでHPを作ったら
地元の人で5人くらい知り合いができました。(しかも同じディーラーでです)
今は、SNSとかブログで気軽に情報発信できますので凄い時代だなと感じています。
話は戻って、今は軽自動車かミニバンが主流なので、今後スポーツモデルが出たとしても庶民は買えませんね。
この前、トヨタで車検を待っている時に30年前は200万円台でマークⅡとか買えてたよねとか話してました。
装備が違うと言えばそれまでですが、今は200万円だとルーミーも買えないですよ。
あと、昔は殆どの車がMTでしたよね。今はMTを探す方が難しいですもんね。
なので、自分やもふもふさんはイケイケの楽しい時代を生きてきたって事ですね。