サウンドナビのノイズですが、RCA出力のグランド側をアースに接続したら大まかなノイズは消えましたが、一旦聞こえてしまったオルタノイズはどうしても気になります。何とか解決したいのでもう一度見直したいと思います。

スポンサーリンク

大きな間違いをしていました

前回のノイズ対策時にラインノイズフィルターのNSA-141-110を繋いでも効果がありませんでしたが、NSA-141-110には接続方向がある事に気が付かずに逆方向に繋いでいたようです。

linnoize

接続方向を正しい向きでツィーターのチャンネルに再度繋いでみるとオルタノイズがほとんど聞こえない位になるではありませんか! テンションが上がり、ツィーター、ミッド、サブウーファーと順番に繋ぎ換えてみるとツィーターとミッドからオルタノイズが聞こえている事が分かりました。

これはラインノイズフィルターを3個準備して全てのチャンネルに付けて試してみるしかありません。

 

同じ物は手に入らない

同じフィルターが手に入るならあと2つ準備すれば試せると思い、調べてみるとNSA-141-110は廃盤になっているのでもう手に入りません。このフィルターはアイソレーターというタイプらしいので同様のフィルターを探してみると2つの製品を見つけました。

BOSS RCAノイズフィルター B25N

送料無料RCAノイズフィルター アイソレータ B25N BOSS

送料無料RCAノイズフィルター アイソレータ B25N BOSS
価格:964円(税込、送料込)

あまり聞いた事がないメーカーですが効果があるとのレビューが多く、値段も安いです。試したいだけなのでこれで十分です。

 

audio-technica AT-NF200

日本のブランドaudio-technicaのラインノイズフィルターです。BOSSと比べると値段も高く、アウト側にRCAケーブルが必要なので費用がかさみます。

どちらにするか悩みましたが、すぐに試したかったので近所のスーパーオートバックスに行ってみる事にしました。BOSSはありませんでしたがAT-NF200が売っていたのでとりあえず1つ購入しました。

AT-NF200

ツィーターとミッドにNSA-141-110とAT-NF200を繋いでみるとNSA-141-110の方がノイズ除去効果が高い様な感じです。何回かツィーターとミッドのフィルターを入れ替えて試しましたが相性と言うか除去できるノイズが違う感じがします。とりあえず3つ同じ物を準備したいので、あと2つは通販で購入する事にしました。

 

AT-NF200 (2)

3つ揃ったので早速繋いでみました。う~ん、確かノイズは少なくなりますがに完全に消えません。取付前を100%とすると20~30%位の音量ですがオルタノイズは残っています。

 

フェライトコアが効果ある?

こうなったら試せる範囲の物は試すしかありません。RCAケーブルにフェライトコアを付けてみる事にしました。

core

サウンドナビのRCA出力に繋いだRCAケーブル6本にフェライトコアを取り付けました。結果、特に変化は感じられませんでした。う~ん、中々うまくいきませんね。

 

次は電源を見直します

アンプはバッ直ですがサウンドナビは車両ハーネスから電源を取っていますのでバッ直のブロックから電源を分岐してサウンドナビに繋いでみましたが特に変化はありませんでした。アースポイントも全て同じ部分にしてみたりアースケーブルにフェライトコアを付けたりしても変化はありませんでした。

電源にフィルターを付けてみよう

次に電源ラインノイズフィルターを試してみます。手ごろな価格なのでパイオニアのRD-984を購入してみました。

rd984

車両ハーネス、バッ直どちら側にも接続してみましたが特に変化はありませんでした。本当にしつこいオルタノイズです。治るのでしょうか?

 

スポンサーリンク

次はどうしようか?

サウンドナビが悪いのか? アンプが悪いのか? 配線がわるいのか? カオス状態です。

スポンサーリンクと関連コンテンツ

ちなみにサウンドナビ単体で純正スピーカーを鳴らしていた時期もありますが、その時はオルタノイズはありませんでした。外部アンプの時だけオルタノイズが聞こえるので別のアンプを準備して繋いでみたいと思います。

さて、どのアンプを買うか悩む事にします。