そろそろ、スタッドレスが必要になる季節ですね。

studless

レヴォーグやWRX S4に18インチのスタッドレスを装着しようとすると銘柄が限られてきますので最新のスタッドレス事情を調べてみました。

スポンサーリンク

メーカー推奨があります

SUBARUのHPにアクセサリーのページがありますが、その中にタイヤのページがあります。

tire

http://www.subaru.jp/accessory/tire/

ここのページの「LINE UP」という所をクリックするとタイヤラインアップのページに移動します。「スタッドレスタイヤセット」という所をクリックするとスタッドレスタイヤセットのページに移動します。

タイヤラインアップ

tire (1)

http://www.subaru.jp/accessory/tire/lineup/index.html

タイヤラインアップのページに移動すると、タイヤ銘柄別サイズ一覧のPDFがダウンロードできます。

タイヤ銘柄別サイズ一覧

tire (3)

こんな感じのPDFですがSUBARUの車種別にお勧め銘柄とサイズが確認できます。

スタッドレスタイヤセット

tire (4)

このPDFは純正アルミホイールとスタッドレスタイヤをセットにして、SUBARU販売店から購入できる組み合わせのラインナップが載っている物です。

 

レヴォーグ/WRX S4の推奨スタッドレスタイヤは?

両方のPDFをよく確認すると記載内容に違いがありますので整理してみます。

「タイヤ銘柄別サイズ一覧」に記載の推奨のタイヤは以下の通りです。

メーカー 銘柄 サイズ
DUNLOP WINTER MAXX 01 215/50R17 225/45R18
BRIDGSTONE BLIZZAK VRX
BLIZZAK REVO GZ
215/50R17
BRIDGSTONE BLIZZAK REVO GZ (LV) 225/45R18
MICHELIN X-ICE XI3 215/50R17
YOKOHAMA ice GUARD5 iG50 215/50R17

 

これに対して「スタッドレスタイヤセット」に記載の内容は以下の通りです。

メーカー 銘柄 サイズ
DUNLOP WINTER MAXX 01 215/50R17 225/45R18
BRIDGSTONE BLIZZAK VRX 215/50R17
BRIDGSTONE BLIZZAK REVO GZ LV 225/45R18
MICHELIN X-ICE XI3 215/50R17
YOKOHAMA ice GUARD5PULS 215/50R17 225/45R18

 

違いは?

「タイヤ銘柄別サイズ一覧」の方にBLIZZAK REVO GZに215/50R17がある事と、ice GUARD5が旧モデルのままで225/45R18が無い事です。

整理すると

メーカー 銘柄 サイズ
DUNLOP WINTER MAXX 01 215/50R17 225/45R18
BRIDGSTONE BLIZZAK VRX
BLIZZAK REVO GZ
215/50R17
BRIDGSTONE BLIZZAK REVO GZ (LV) 225/45R18
MICHELIN X-ICE XI3 215/50R17
YOKOHAMA ice GUARD5PULS 215/50R17 225/45R18

この様になります。18インチは「WINTER MAXX」、「REVO GZ LV」、「iG5PULS」が装着できます。

 

各タイヤの発売時期と特徴

メーカー 銘柄 発売時期 ゴム
DUNLOP WINTER MAXX 01 2012年 密着系
DUNLOP WINTER MAXX 02 2016年 密着系
BRIDGSTONE BLIZZAK VRX 2013年 吸水系
BRIDGSTONE BLIZZAK REVO GZ LV 2009年 (2014年) 吸水系
MICHELIN X-ICE XI3 2012年 密着系
YOKOHAMA ice GUARD5PULS 2015年 吸水&密着

SUBARUのお勧めには載っていませんが「WINTER MAXX 02」もDUNLOPのHPでは装着可能となっていますので選択肢に入るでしょう。

各社特徴がありますので自分の住んでいる地域や使用頻度などを考慮して選ぶ事になると思います。

 

17インチにするか? 18インチにするか?

自分の場合は18インチのアルミホイールを購入して純正18インチホイールが余ったので、スタッドレスタイヤも18インチにしましたが純正ホイールを交換しない場合はタイヤとホイールを購入する必要があるので17インチか18インチにするか悩むと思います。

選ぶポイントは

  • タイヤの幅(17インチ:215 18インチ:225)
  • 最低地上高(17インチ:130mm 18インチ:135mm)
  • 購入価格
  • 走行距離(多い、少ない)

などが重要ではないでしょうか。

積雪には幅が広い方が向いていて、凍結には幅が狭い方が向いている等と言われていますので使用環境も考慮する必要がありそうですね。

 

スポンサーリンク


どこで買うか?

新車購入時なら値引きも増えるでしょうからディーラーで一緒に注文しても良いかもしれませんね。しかし、自分がディーラーで純正アルミホイールとのセット価格を聞いた時は17インチで20万円以上の価格でしたので値引きを含めても購入には至りませんでした。

車を購入済みなら近所のカー用品店やタイヤショップなどでも良いかもしれませんが、ネット通販に比べると価格が高めなのは否めません。

通販で購入する場合はタイヤ単品とホイールセットの場合では話が違ってきます。ホイールセットの場合は届いた物を夏タイヤと交換すれば良いだけですが、タイヤ単品で購入の場合は組み換えしてくれる所を探してからの方が良いでしょう。

カー用品店などではタイヤ持ち込み交換の工賃が高めに設定してある場合も多いですからどちらがお得かよく考えてからの方が良いと思います。ちなみに自分はタイヤ単品を通販で購入してディーラーで交換してもらいました。

 

通販の相場は?

DUNLOP WINTER MAXX 01

studless (2)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

>>18インチ(タイヤのみ)

>>18インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥18,000~25,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥100,000~
  • 18インチ タイヤ単品 ¥19,000~28,000/本
  • 18インチ タイヤホイールセット ¥130,000~

タイヤ単品だと17インチと18インチの差が少ないので悩ましいですね。ホイールセットになると3万円程度の差になるのはホイールの値段差ですね。旧モデルなのでリーズナブルな設定となっているようです。

DUNLOP WINTER MAXX 02

studless (3)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

>>18インチ(タイヤのみ)

>>18インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥26,000~40,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥125,000~
  • 18インチ タイヤ単品 ¥28,000~40,000/本
  • 18インチ タイヤホイールセット ¥152,000~

2016年のニューモデルなのでWM01よりかなり高価になります。タイヤ単品では17インチと18インチの差が少ないのですがホイールとセットになるとWM01と同様に結構差があります。

BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ

studless (4)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

>>18インチ(タイヤのみ)

>>18インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥21,000~30,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥113,000~
  • 18インチ タイヤ単品 ¥25,200~37,000/本
  • 18インチ タイヤホイールセット ¥140,000~

REVO GZは発売年度が古いので以外にリーズナブルな金額です。ホイールとセットになるとやはり3万円程度の差になるようです。

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX

studless (5)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥26,000~40,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥135,000~

2013年発売のブリザックです。このタイヤは17インチしか適用できませんのでREVO GZの17インチと比較になりますが思ったほど差が無いのでブリザックの17インチに限ってはVRXを購入する方が良いです。

YOKOHAMA iceGUARD5 PLUS

studless (7)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

>>18インチ(タイヤのみ)

>>18インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥21,000~30,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥114,000~
  • 18インチ タイヤ単品 ¥23,000~34,000/本
  • 18インチ タイヤホイールセット ¥122,000~

ブリザック並みの性能で2015年発売にしてはリーズナブルな価格のタイヤです。17インチと18インチの差が少ないタイヤです。

MICHELIN X-ICE XI3

studless (6)

以下、楽天の価格です。

>>17インチ(タイヤのみ)

>>17インチ(タイヤ&ホイール)

  • 17インチ タイヤ単品 ¥21,500~31,000/本
  • 17インチ タイヤホイールセット ¥113,000~

2012年発売のタイヤです。このタイヤは17インチしか適用できません。凍結路が多い場合は国産ブランドの方が良いかもしれません。

 

スポンサーリンク

まとめ

新しいのにリーズナブルなタイヤが良い場合は「iceGUARD5 PLUS」が良いでしょう。「WINTER MAXX 02」は今年発売なので性能も分からない上に高価なので、今年は様子見と言ったところでしょうか。

17インチと18インチでは一旦ホイールを購入してしまえば交換費用は大差ない印象なので後は好みで決めても良いのではないでしょうか。

また、タイヤ単品とホイールセットの比較ではホイールセットの方がお得ですが夏タイヤ用のホイールを購入したりして純正ホイールが余っている場合は、近所にタイヤ組み換えの業者があるならタイヤ単品の方が良いでしょう。

しかし、最後はやはり自分が欲しいと直感的に思ったタイヤを買った方が良いと思います。直感的に欲しいと思った物を買わなかった時の後悔は続く物ですからね。

スポンサーリンクと関連コンテンツ